
Creators Parade!は、誰でも無料でカンタンにオリジナルグッズを作って販売できるWebサービスです。独自の受注方式によって注文数に応じて販売価格が下がる「シェア買い」機能が最大の特徴です。
「自分のデザインを満足できる形で売りたい」というクリエイター側の想いと、「他の人とは違ったオリジナルグッズがほしい」購入者側の想いを、Creators Parade! では同時に叶えます。
Creators Parade! の価値や利用するメリットは何なのかを掘り下げて紹介します。
Creators Parade! とは?
いつでも・どこでも・誰でも、自由に発信できる場
クリエイターが、ものづくりを通じて、ファンに出会い、応援を受けた時の喜びと感動。
ファンが、ふとしたきっかけで、好きなクリエイターや作品に出会い、一目で心を奪われた時の驚きと感動。
ものづくりや応援は、クリエイターやファンにとって自己表現であるとともに、お互いの存在は、何ものにもかえがたい支えとなり、活力になります。
Creators Parade! は、お互いが自由に自己表現できる場を提供することで、クリエイターとファンとがつながり、一緒に未来へ進んでいけるような、ワクワクするパレードをつくります。
誰もが自由に発信できる場として、Creators Parade! をご活用ください。
クリエイターとファンの「想いをカタチに」する
Creators Parade! は、クリエイターとファンそれぞれの想いを以下のように捉えています。
クリエイターの想い:
創作活動がしっかり評価され「対価」を得られることで、次の創作活動につながる
ファンの想い:
商品購入を通じてクリエイターへの応援が可視化されることで「充実感」を得られ次の応援につながる
このふたつの想いをカタチすることこそが、Creators Parade! が大切にしていることであり、お客様に選ばれる理由のひとつです。
クリエイターのメリット
安く売れても売上はそのままに
オリジナルグッズの販売プラットフォームでは、商品がセール等で安く購入されるとクリエイターが受け取れる売上も減ってしまうことがあります。ですがCreators Parade! の「シェア買い」はちがいます。
割引に比例してオリジナルグッズの提供価格が同額分下がるので、クリエイターが受け取れる売上は減ることはありません。集まった注文をまとめて発注するので、ファンが集まれば売上もアップします。
シェア買いの活用で拡散力◎ ファンがあつまる
「シェア買い」は注文数に応じてどんどん割引されるので、購入者は仲間を集めて買えばよりお得に購入することができます。だからこそ、購入者が商品をSNSで拡散したりと、ファンが集まりやすいのがCreators Parade! の特徴です。
商品が気に入ってもらえれば、ファンになってくれる可能性も!
ファンが集まれば、ファンはお得に購入できる。クリエイターは売上がアップするので、これ以上ないクリエイターとファンの関係性をつくれます。
ファンのメリット
みんなでつながって「ほしい」をお得にGETできる
シェア買いを活用すれば注文数に応じてどんどん割引されます。みんなで買えばいつでもお得に購入することができます。仲間を集めれば買いもの上手なうえに、推し活もできちゃいます。
希望価格に達したら自動購入してくれるサポート機能により買いはぐれを防げるのも嬉しいポイントのひとつですよ。
転写プリントだから高品質◎
Creators Parade! では、ハイクオリティな印刷よるオリジナルグッズが購入できます。
衣類はオンデマンド転写(DTFプリント)、フェイスタオルに関しては昇華転写を採用しており、フルカラー印刷にも対応できます。


オンデマンド転写(DTFプリント)は、特殊なフィルムにインクを印刷し、熱の力で生地などに貼り付けるプリント方法です。色が鮮やかで、なめらかな仕上がりになるのが特徴です。さらに、下地に白いインクを使うことで、白色もしっかり表現でき、グラデーションのような色の変化もきれいに再現できます。
昇華転写は、専用の紙に印刷したインクを熱で気体に変え、生地に染み込ませるプリント方法です。インクが生地になじむので、発色がよく、鮮やかに仕上がります。
ホワイト・ブラックだけじゃない!カラバリも豊富♪
カラーは最大で12色から選べるので、ホワイトやブラックだけじゃなく、お好みのカラーを楽しめますよ。
また、アイテムのバリエーションも豊富で、Tシャツ、ライトTシャツ、ロングTシャツ、スウェット、パーカー、フェイスタオル、トートバッグを取り扱っています。アイテムは順次追加していく予定です。
まとめ
Creators Parade! の価値や利用するメリットはわかっていただけましたでしょうか?
クリエイターにとって最高の創作活動の場、ファンにとって楽しい推し活の場になれるよう、ぜひみんなで盛り上げていきましょう!